和室って必要ですか…?
- sueyoshiyugen
- 2020年2月22日
- 読了時間: 1分
こんにちは!
Sueyoshi Co., LTDのSueyoshiです。
最近のマンションは和室をなくして、洋室にリノベーションしている場合が増えていますが、
弊社管理物件はあえて畳を残しています。
理由は、畳にはいろんな効果がありまして、
そもそも畳は「天然の空気清浄機」と呼ばれています。
子育て世代のご家族さまにはなくてはならないものと考えています。
その効果は、
① 調湿効果があり、また、断熱性・保温効果があります
② 吸音効果があります(音が下にひびきにくい)
③ 弾力性があります(けがをしにくい)
④ 消臭・脱臭効果があります
④ リラックス効果がある などなど
イグサには、「フィトンチッド」という成分が含まれていて、実際に森林浴で深呼吸をしたときに、「気持ちが安らぐ、リラックスする感じをもたらす成分がこの成分」です。
弊社管理物件では、ご入居直前に畳の張り替えを行っております♪
また、畳の縁を畳と同色にすることで、遠目にはフローリングに見えるように工夫し、古臭さを
出さないようにしています。
弊社管理物件、現在、2件の空き予定がございます。
ご興味ある方は、下記にアクセスしてくださいませ。
いつもありがとうございます♪

Kommentare